久しぶりに、おともだチンク。 500S Automatica

ご近所のイラストレーターさんが乗っている、500Sのオートマティカ(Automatica)
湘南Tサイトのモーニングクルーズでご一緒した際にパシャリ☆
カントリーポリタンイエローのボディに、S(エス)特有のバンパーデザインが映えますね!
通常は右MTの500Sにあって、デュアロジック・タイプとなるのが限定車の「オートマティカ」です。

つや消しメタリック調の、ちょっと悪そう(笑)なホイールから醸し出されるスポーティな風合い。
このホイール、めっちゃカッコイイよな~! (たぶん、うちのボサノバホワイトには色的に合わない)
純正のルーフスポイラーとサイドスカートが標準装備なんですよね。
さり気なくイカしてるぅ!

フィアット(クライスラー)オートモービルズの限定車だしまくり攻勢って、キライじゃないです♪
その都度欲しがるワケにもいかないけれど、ちょっと羨ましかったりもしつつ、
フィアット仲間とのおしゃべりに絶妙に華を添えてくれますよね~♪
【My 500 DATA】
FIAT500 TwinAir LOUNGE (2012)
ボサノバホワイト / LHD 5MT
875cc (2気筒ターボ) PPE付 105ps
走行距離: 32,254km


イタリア食材・通販 【Con te コンテ】
『安心・良質・美味しい!』 イタリア食材のオンラインショップ Since 2008

■
[PR]
by new500
| 2016-09-23 18:55
| おともだチンク。
Myチンクエチェントblog
by new500
カテゴリ
全体My500 TwinAir MT
500のイベント
FIAT王国 イタリア散策
FIAT500と僕。
スペック&機能
オプション&パーツ取付
修理・メンテナンス
不具合・トラブル
洗車・カーケア
書籍・グッズ・おもちゃ
先代 ソライロ500
おともだチンク。
TwinAirは速い。 考察
左ハンドルについて。
マニュアルミッション
デュアロジック dualogic
未分類
検索
記事ランキング
最新の記事
デュアロジックについて悶々と.. |
at 2018-04-22 17:20 |
チンクエチェントのご先祖様F.. |
at 2018-04-21 03:11 |
アバルト595とか☆ ムルテ.. |
at 2018-04-19 21:14 |
イタリア車てんこもり列車!P.. |
at 2018-04-15 20:05 |
FIAT車てんこもり列車!チ.. |
at 2018-04-12 19:00 |
以前の記事
2018年 04月2016年 10月
2016年 09月
more...
Cinquecentisto
『イタリア食材屋』店主&シェフの趣味ブログ。イタリアを愛してやまない37歳。うお座のAB型。2015年10月から、左MTのニューFIAT500 TwinAir(2気筒ターボ)が新たな相棒! メカ初級者なりの、覚え書き的な整備記録でもあります。
フォロー中のブログ
Tutta Italia...ぴよこのぶろぐ。
イタリア~ノ ご家庭レシピ
空色チンクイーノ
ネットでイタリア食材 【...